物理
高校生
解決済み

お久しぶりです😓
今回は中間試験の問題からです 30分で10問とくやつで結果提出したら見れなくなったので記憶を頼りにわからなかった問題抽出しました…
1枚目が問題と答え
気になった(質問がある)のは計算途中。 全体の容量が個々の容量と同じになったのはたまたまということでいいですよね。3枚目のように増やしたら違ったので。

回答

✨ ベストアンサー ✨

静電容量がすべて同じですから、直列にしたら合成容量は半分、並列にしたら2倍になります。そう考えると全体の合成容量が3μFになるのは割と自然に感じられるのではないでしょうか

直列につなぐ数を4つに増やした場合、それらを並列に4つつなげばやっぱり合成容量は3μFです

妃那

直感的?に理解できました🙇‍♂️

gößt

よかったです(`・ω・´)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉