回答

✨ ベストアンサー ✨

 左右のコンデンサーを1枚のコンデンサーとして考えて、Q1とQ2の電気量を比較します。
 すると、Q2の方が充電された電気量が多いので下側は全体としては+になり、陽極とみなせます。(図を見ると右側のコンデンサーの符号は下側が+になっているから)
 逆に上側はQ1より絶対値が大きいQ2が-なので、全体として-になり陰極とみなせます。
 あとは陽極についてQ=CVで求めます。

分かりにくかったらすみません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?