慣用句やことわざの元となった話を調べてみるといいかもしれません。
例えば漁夫の利なら
2人の人がある物を巡って争ってるうちに後から来た第三者がそれを持っていってしまった
という話から生まれました
今回のは大分簡略化しましたがネットで ○○○○ 物語 などと検索すると出てくると思います
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
慣用句やことわざの元となった話を調べてみるといいかもしれません。
例えば漁夫の利なら
2人の人がある物を巡って争ってるうちに後から来た第三者がそれを持っていってしまった
という話から生まれました
今回のは大分簡略化しましたがネットで ○○○○ 物語 などと検索すると出てくると思います
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉