TOEIC・英語
大学生・専門学校生・社会人

英語の長文読解のコツを教えていただけませんか?
英語が苦手です、、。

英語 長文読解

回答

とにかく単語が大事だと思います。
まずは単語を覚えましょう(*^^*)
あとは長文を毎日読んで慣れる!
授業で習った文章を何度も読み返す。
速読英単語とかで練習してみては?

この回答にコメントする

まず、問題を読んでそれから英文を読んでいきます。英文には形式段落を書くか、段落ごとに線で区切ってから読みはじめるのがいいと思います。1つ段落を読んだらその段落で答えられる問題を解きます。これを繰り返していけばいいと思います。少しくらいわからない単語が出てきても気にせず大体の意味をとらえることが大切だと思いますよー!あとは、この文にはこんなことが書いてあります、みたいなやつもちゃんと読むといいと思います!長くなってすみません。

Liamy

いえいえ、とても参考になります!
ありがとうございます!!

この回答にコメントする

長文は先に問題を読んでから長文を読み始めると効率よく解けますよ!
また、英語は前から訳すのが大切だと思います。そうするとテンポ良く読めます。

Liamy

ありがとうございます!

no name

«٩(*´ ꒳ `*)۶»イエイエ!

この回答にコメントする

国語と同じです。接続語と会話文、具体例、など着目するだけでも全然違います。特に長いものほど段落ごとに何を言ってるかが大事です。

Liamy

なるほど、ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?