数学
中学生

中1数学
答えは
①平均値②中央値③最頻値となっています。解説みても分かりませんでした
①と②の見分け方?というかなぜそうなるのか教えてください。

|人き MR AA 敵 5 OOビス トク | SG (Do6)は 平均値, 中央値, 最頻値のどれかを表 共でいる。ぐ9で45 どれを表しているか 答えなさい。
中1 中学 数学 ヒストグラム 資料の分析と活用

回答

中央値というのは、データを小さい方から順に並べたとき、ちょうど真ん中にくる値のことです。

例えば
データが7個あれぱ4番目の値
データが10個あれば5番目と6番目の値を足して2で割った値になります。

ヒストグラムを見ると、②の左にある4本のグラフの長さの合計と、②の右にあるグラフの長さがほぼ同じなので、データを小さい方から順に並べたとき、ちょうど真ん中にくるのは②だと言えます。

よって②が中央値です。

①だけが柱状グラフの真ん中より少し右に引かれているので、平均の匂いがしますが(笑)
②中央値、①が最頻値だから
①は平均値(消去法)

で、いいんじゃないでしようか。

回答 有難うございます。とても詳しい説明とても助かります!考え方参考にさせていただきます!😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?