英語
高校生

John can't be hungry because he has just eaten lunch.

(ジョンは今昼食を食べたばかりなので、お腹が空いているはずがない。)

どうして、現在完了形を使っているのでしょうか?

現在完了形

回答

文字通り、「完了」のニュアンスが加わっています。
「お腹が空いているはずがない」のは、何故でしょうか。
「昼食を食べたばかりだから」ですよね。昼食を食べることを完了し、はじめてそこでお腹が空いていないという状態が発生するのです。時間のズレをうまく表すのが現在完了形というものなんですね。

ゲスト

ありがとうございます!!

この回答にコメントする

昼食を食べたばかり←つまりもう食べ終わっているが、お腹がすいてるはずがないと思っているのはジョンではなく、他の人で現在そのように思っているから、現在完了形が使われているんだと思います!
とてもややこしいですよね…私も完了形すごい嫌いです😂

ゲスト

ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?