このノートについて

英語時制のまとめ‼︎
現在形・現在進行形・過去形・過去進行形・未来表現・時と時制を表す副詞節内の時制・現在完了形・過去完了形・未来完了形について
簡単にまとめてみました✨
よかったらどうぞ(*^^*)
コメント
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
13512
157
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6402
29
【総合英語フォレスト】まとめ(2)完了形/助動詞
5134
14
英文法まとめNO.2 時制(1)
640
0
英文法まとめNO.3 時制(2)
497
2
英語文法の基礎
470
2
必見👀¦英検2級総まとめ
392
0
【夏まとめ】高校英文法
267
2
英語 わかりやすい文法ノート
233
0
中学英語 総復習
218
0
高校英語文法まとめ【 初級 】
214
0
このノートに関連する質問
高校生
英語
一番なのですが、行ったことがあるって、例えばこの文だと、今、日本にいるのですよね? でも答えでは、wentを使っているのですけど、wentを使うと、今中国にいるという意味になりますよね? わからないので誰かお願いします🤲
高校生
英語
答えは3です。解説お願いします!
高校生
英語
英語の過去形について質問です。 例えば「昨日〇〇をした」とか「去年〇〇をした」なら過去形じゃないですか。 ですが、「今日〇〇持ってきた?」って聞く場合は過去形ですか?日本語で考えると、持って''きた''は過去形です。でも過去のことを聞いていると言うよりは、今持ってるかどうかを聞いてる感じです。
高校生
英語
この問題の答えが3になる理由が分からないので教えて頂きたいです。 他の選択肢が間違っている理由まで教えて下さると助かります。よろしくお願いします!
高校生
英語
あっているかの確認と回答を教えてください
高校生
英語
大過去の②でなく、③が正解になるのはなぜですか? カンマの後に完了形が続いていてその前のことなので大過去になると思ったのですが…
高校生
英語
to +ing未来志向ではないのですか?なぜ今朝の出来事を未来志向であるto+ingを使ってあるのですか?
高校生
英語
This monument,made in the 1500s,is the oldest in this year. この文のmadeは建てられたという意味で受動態にならないのですか?
高校生
英語
(1)last nightとあるので過去形かと思いましたが何故過去完了なのですか?
高校生
英語
この問題の答えについてですが、これは二番でも行けないのですか? 二番がダメなのは、完了形に過去も含むからでしょうか?
News
とてもわかりやすい~
参考にさせていただきます