基礎問題精講は
教科書〜日大、近畿大レベルです。
標準問題精講は
青チャートよりムズイ問題が多いです。
標準問題精講は
1A、2B、3で著者が違います。
立ち読みをオススメします。
センター試験ですね。
基礎問題精講の良いところは、
青チャートの半分の問題数で、
基礎の範囲が一周できる事です。
基礎問題精講で
一問一答形式で解けるようにして、
センター用問題集で
誘導形式に慣れていってください。
基礎問題精講は
教科書〜日大、近畿大レベルです。
標準問題精講は
青チャートよりムズイ問題が多いです。
標準問題精講は
1A、2B、3で著者が違います。
立ち読みをオススメします。
センター試験ですね。
基礎問題精講の良いところは、
青チャートの半分の問題数で、
基礎の範囲が一周できる事です。
基礎問題精講で
一問一答形式で解けるようにして、
センター用問題集で
誘導形式に慣れていってください。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
精講の基本とセンターってどっちが難しいですか?