✨ ベストアンサー ✨
正直、論理的に計算するのは難しかったので、やみくもにやった方がいい説もあります。
単純に、答えをゼロにするためには何かから何かを「引く」というのが絶対だから、ということだと思いますよ(*´-`)
どれだけ小さな数字でも、何かを「足」してしまったらゼロにはなりませんよね?
だから最後の記号は絶対「−」であることを、大雑把に書いただけだと思います。
✨ ベストアンサー ✨
正直、論理的に計算するのは難しかったので、やみくもにやった方がいい説もあります。
単純に、答えをゼロにするためには何かから何かを「引く」というのが絶対だから、ということだと思いますよ(*´-`)
どれだけ小さな数字でも、何かを「足」してしまったらゼロにはなりませんよね?
だから最後の記号は絶対「−」であることを、大雑把に書いただけだと思います。
①9-9=0
1番右の方法だと、上は最後ひけなくなり
下はひいても0にならない
分かりにくくてすみません💦
これが論理的な説明ならいいですけど…
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど!理解しましたありがとうございます!
ちなみに、解答に「最後の◽︎は-になるはずです」って言うのはなんでだか分かりますか?