英語
中学生
解決済み

質問です🌿
英単語帳によく付箋を貼って覚えてる方が
いると思うんですけど
どうやって付箋を使って覚えているのですか?
教えてほしいです

回答

✨ ベストアンサー ✨

いきなり付箋つかうと付箋だらけになっちゃうので
ある程度覚えた単語帳で、単語テストしてみます。
感覚として70パーセントぐらい知ってるな、という感じです。

やりかたは例えば10ページ分づつするとしたら、
日本語意味の部分隠して英単語だけ見ながら意味を言ってみる。
全部そのページの英単語全部言えたらOK。
付箋は貼らない。
言えない単語があったら付箋を貼って、次のページへ。
10ページ全部終わったら、付箋のページだけ集中的に復習する。
翌日から1週間付箋のページ全部言えるかテスト。
1週間後付箋をはずして、また10ページ再テスト。
ここで全問正解ならクリア。
また1枚でも付箋がはられたら、その付箋は単語帳1冊覚えきるまではがさず毎日10秒でもいいので必ずチェックするページにする。
次の10ページに移る。

こんな感じで見慣れていくとパッと単語がひらめくようになります。
例で10ページにしましたが、やりやすい分量とか試験範囲で調節してください。

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?