歴史
中学生

勘合貿易 朝貢貿易 日明貿易
違いを教えてください!

回答

勘合貿易▷▶︎▷14世紀(室町時代)に足利義満が倭寇を禁じ、明(漢民族の国)と貿易したこと。勘合という倭寇を区別する合い札を用いた。銅銭などを輸入した。
勘合貿易と日明貿易は同じです!

朝貢貿易は分かりません
すいません!

パピコ

ありがとうございます‼︎

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?