私が塾の先生に習ったのは
相手が必ずいる動詞→to
相手がいなくてもできる動詞→for
です。
手紙を書くのは相手が、必要なのでtoなんじゃないですかね?
あとwrite toで手紙を書くって言うのは結構でるので覚えておいたほうがいいと思います。
前置詞がいらない動詞もあるので気をつけてください
英語
中学生
toになるのはなぜですか
また高校受験するために必要な範囲で
toがつく動詞とforがつく動詞を教えてください
②) A: Tomorrow is my mother's birthday, but ! don't have time to buy a present。
B:Dontworry. Youcan ( 了。
A : Thank you. That's a good idea.
【 例: write o leffer Te her
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉