数学
中学生

(2)教えてくださいm(_ _)m

答えは12倍です!解説お願いします(><)

な 計らCBPまる WM (@* 67 の高義 2 ぐり7の合身入 マン
証明

回答

DEに補助線を引いて求めるのだと思います
(自分のやり方です)
まず、↑の補助線引きます
次に、何倍かを求めるため
三角形DGFの面積を1
→三角形CEFが1
→三角形DFEが1
→三角形ADEが4(AE対ECが2対1なので)
→三角形DGBが2(三角形ABEとDBGの相似を使う)
→三角形BFCが3(BGとGEが1対1、GF対EFが1対1からBF対FEが1対3)
→求めた面積を全部足すと、全体になる
→三角形ABCが12
→なので12倍

とんかつ‪

ありがとうございますm(_ _)m

Mizo

どういたしまして!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?