回答
多分ですが
⑧
⑴もと(つまり1)が4年前の児童数□人とすると今年児童数の80%(80%は式にする時は0.01をかけるので0.8)多く560人となるので□×0.8=560となります
なので□を求めるには逆算して560÷0.8=700になり
4年前と今年の差を求めるので700-560=40つまり
4年前は今年より40人多いという事になります。
------------------------------------------------
久しぶりなので間違ってるかもです。
1つアドバイスすると数直線図つかうと式がつくれますよ。頑張って下さい
6️⃣ 三角形を2つに分けて考えるよ!で、あとは公式!
7️⃣ 180度から125度と130度を引いて角度を求める!んで、上の小さな三角形に注目して!
8️⃣ 苦手だ、、
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉