算数
小学生
教えてください
@ まいさんは, クレープを作りました。
1. 材料を混ぜ合わせて, 生地を作る。
2. 生地にラップをして, 導工庫に
3一4時間おく。
3. フライバンを強火で熱してから,
中火で2分間焼く。
小雲粉
砂糖 60g
バター 809
牛乳 250mL
以 6個
ル 24枚を焼くのにかかる時間は, 全部で何分ですか。 (15・管えIO
失 @きぇ( 1
ル クレープ 1 枚に使ったバターの重きがみんな同じだとすると,
レZ レープ 1 枚には何 9 のバターが使われていますか。 分数で表しき
|衣) (式15・答えI(
③
@きぇ(
$@ 「どろぼう問題」.って知ってる ?
大音から, 克幸題にはいろいろな人間や勤物が
登場してきました。なかでも, 世界中の文章題に
登場し. 親しまれて\ 、たのが[どろぼう問題]す。
きっと, 世界中どこにでもどろぼう が ヽたからでしょうね。
共のどろほう問題 ごイン ド編 |
どろぽう が工園に入ってポテト を何個かぬすみま した。
しかし, 番人に見つかり, ぬすんだポテトの半分より2個多く取られ
大の舌人からも残りの半分より2個多く取られました。 さらに。 最後
番人からも, 残りの半分より2個多く取られま 司た5 |
このとき, どろぼうのには, ポテトが|個残りました。
最初, 何個ぬすんだのでしょうか。
ヘルプ ! ) あともどりして計算していこう。
P 最後の番人に会ったとき, 持っていたポテトの数は,
>二番目の番人に会ったとき, 持っていたポテトの数は,
> 最初にぬすんだポテトの数は,
<
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉