数学
中学生
解説がなく、答えしかのっていなくて解き方が分からないので教えて貰えると嬉しいです。
お願いします🙇♂️
問題にチャレンジ !
の図は, AB = 7cm. AD = 5cm, BF = 6cm の直方体 ABCD - EEGR です。 退BHRI
DH 上にそれぞれ点 P. Q を, BP = HQ = 1cm となるようにとります。この直方価を4球
A, P, G. Qを通る平面で切ると, 切り口はひし形にな り ます。ひし形 APGQ の画積をホめの
なさい。 (209 央考改)
15 "11 cm
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7