✨ ベストアンサー ✨
これは傾きと垂直の関係を知らないとできないです。
2つの直線の傾きが垂直のとき、
傾き×傾き=-1 となります。
よって、A(-2,4a) B(-1,a) となるので
OA,OBの傾きはそれぞれ、-2a,-a
なので、-2a×-a=-1 a=-√2/2
となります。
解答見ても(1)が理解出来ないため全部できません😭
1番だけでも解説お願いします!
✨ ベストアンサー ✨
これは傾きと垂直の関係を知らないとできないです。
2つの直線の傾きが垂直のとき、
傾き×傾き=-1 となります。
よって、A(-2,4a) B(-1,a) となるので
OA,OBの傾きはそれぞれ、-2a,-a
なので、-2a×-a=-1 a=-√2/2
となります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
そうなんですね😳
しらべてみます!
ありがとうございました!!