空間図形を如何に平面図形としてみるかがポイント。
そもそも空間図形は平面図形が「ある高さ」まで積まれることによってできているものなので、そう考えれば部分的に見ることができます。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11148
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4281
82
わざわざ書いてくださり、ありがとうございます😊
とっても分かりやすかったです!