回答


①180m=18000cm、6/18000=1/3000

②図のABの長さをはかり、3000倍して求める
★cmをmに直すことを忘れずに


①10m=1000cm、1000cm×1/500=2cm

②BCを記入した後、Cから引いた垂線と
∠B=60になる線を引き交点をCとする

③図のACの長さをはかり、500倍して求める
★cmをmに直すことを忘れずに

この回答にコメントする


①180m=18000cm、6/18000=1/3000

②図のABの長さをはかり、3000倍して求める
★cmをmに直すことを忘れずに


①10m=1000cm、1000cm×1/500=2cm

②BCを記入した後、Cから引いた垂線と
∠B=60になる線を引き交点をCとする

③図のACの長さをはかり、500倍して求める
★cmをmに直すことを忘れずに

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?