Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
(1)はなぜマイナス方向になるのですか?
物理
高校生
解決済み
5年以上前
ゲスト
(1)はなぜマイナス方向になるのですか?
質量搬のおもりを 計らのに トの先に 長き7のポ 到カ加 っけた単振り子がある (回1)。 補度の大きさをのとする< (0) 玉が小きな角 のだけ傾いているとき・ 境方向(抽線方向) のカの成分を 求めよ。力は右向きを正とする。 | (9 を*を用いて表し, この単振り子 | の周期を求めよ。 | (3) 次に, この単振り子を傾角々のなめ らかな斜面上で振らせたとき (図2) の周期 7" を求めよ。 一 (!) 接線方向のは重力を分蟹することにより得 られ, 図の向きに gsin9になる。角 のは小 さいので xgsinのは近似的に水平方向左向き になる。 … アニニーzgSinの (2) (0の結果に sinの=地 を代入して アニ ma これを単振動の式どニー or と比較して (3) 右図でg'= gsing - のニgsine こののが は単振動をする。 の=2x/と=2z /一と の 9Sine
回答
✨ ベストアンサー ✨
まりこ
5年以上前
右向きが正だからじゃないですか?
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
約2時間
この問題がテストで間違えたのですが解き方が分かりません。教えてください
物理
高校生
約3時間
□5の解き方を教えてください
物理
高校生
約6時間
高一物理です。 (5)の解説をお願いします!答えは15m/sです。
物理
高校生
約6時間
この問題の解き方がいまいちわかんないし、公式を使ってもどこに何を代入したらいいかわかんない...
物理
高校生
約6時間
この3問教えてください!
物理
高校生
約8時間
答えを教えてください 解説もお願いします
物理
高校生
約8時間
どのような場合に指数表示で答えるのか教えてください。 (今、学校の授業では、指数表示と有効...
物理
高校生
約10時間
(4)の問題がわかりません。 解説お願いします。
物理
高校生
約12時間
この問題で、なんで『cm』から『m』に直して計算しているのはなんでですか? また、テストで...
物理
高校生
約13時間
答えは、1cmです。 解説をみてもよく分からないです。 1cmになる理由を教えてください!
おすすめノート
物理基礎公式集①
312
1
ルナ
物理Ⅱ 円運動と万有引力
159
2
南 友里
物理S PARTⅠ(2)
135
0
南 友里
物理基礎 運動とエネルギー 公式集
97
2
ℂ𝕠𝕠𝕜𝕚𝕖🍪
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選