28m→2800cm、21m→2100cmに直して700でそれぞれをわって、出した辺の長さを絵と同じ様に90°に書きます。最後に辺と辺のはしをむすび、むすんだ辺の長さをものさしではかれば分かります。
算数
小学生
図の書き方が分からないので早めに教えてください!
図を書いてくれるだけでいいです!
居 AB関の長さは何mでしょう。 三角形AB Cの0 の粗図をかいて求めましょ う。99
(考え方)
答え (
本0
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉