物理
大学生・専門学校生・社会人

おそらく高校物理の内容です…!

【問】電流計の精度は-2.5%、電圧計の精度は+2.5%
電流6A、電圧8Vの抵抗はいくらか?

物理選択してなかったので初歩的なところで躓いて困っています>_<
ご回答よろしくお願いします…!

回答

オームの法則
V=RI (V:電圧、R:抵抗器、I:電流)
に代入することにより求められると思います。

ただ、精度については最大目盛りが分からないのであまり言えませんが、
例えば最大目盛り100Vの場合、許容誤差が2.5%
つまり2.5Vの誤差が許されている感じになります。
多分ですが、ここでは気にしなくてもいいのかと…。
問題で求められている精度を確認してみてください。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉