質問
中学生

今から勉強始めたいところなのですが凄く眠いです。午前も眠くて15分位って思ったら三時間位寝てしまいました。
眠気を覚ますいい方法はありませんか?p

回答

少し寝たいならコーヒーを飲んで1時間ぐらいねるといいですよ。
コーヒーのカフェインが聞いてくるのが1時間ぐらいすぎてからなのでちょうどいいです。
目覚ましなどを1時間ぐらいしておくといいですね

この回答にコメントする

私は眠くならないように、目薬をしたり(スースーするもの)ベッドが見えないように勉強します!
ベッドが目に入ってしまうと気持ちが緩んでしまうので、反対側に机をおいています(o^∀^o)
それと私は最近「今日中にこの参考書の○○ページまで終わらせる」などと目標を立てて勉強するようになりました。
そのおかげで六時間くらい勉強がはかどったときもあります!
目標が達成できたら気分もいいですし、その後でゆっくり休むことができるのでおすすめの勉強法です(*`・ω・)ゞ

ありがとうございます❗やってみます❗

この回答にコメントする

眠気と戦うのってしんどいですよね〜私も気持ちわかります。
私は、洗顔したり、目薬とかアイボンとかして、身体に刺激を与えてます。
眠気は、身体の疲れがまだ残っているか、脳が退屈しているかだそうです。
ですから、アンクさんも、しっかり寝たはずなのに…っていうときはぜひこの方法を試してみてください♪

ありがとうございます❗やってみます❗

この回答にコメントする

昼寝をすることはとても良い事です。眠気がきたら寝る以外に解決策は無いでしょう。だからこれからも寝てください。本題ですが、寝て起きるときなんですけど、おかしいと思うかもしれませんが手足を思いっきり振ってください。すぐに起きる事ができますよ。

この回答にコメントする

私は、よくコーヒーを飲んでます。
飲むだけでも気分変わりますよ!
また、テンポのいい曲もおすすめです!
YouTubeで勉強用のBGMもあります。
(私のおすすめはK-POPです。イヤホンで聞いてると眠気が吹っ飛びます笑)

ありがとうございます❗やってみます❗

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?