✨ ベストアンサー ✨
ほぼ1m=1枚です!
縦の長さが2mの時、板が2枚使われているので、残りの板の枚数は13-2=11になります。1m=1枚なので11枚の板の長さは11mです。11mは横の長さです。面積は縦×横で2×11で22㎡になります!
縦の長さが3mの時も同じで、
13-3をして計算してみてください!
分からなかったり、もう忙しくて答えだけ知りたかったりしたら言ってください!
✨ ベストアンサー ✨
ほぼ1m=1枚です!
縦の長さが2mの時、板が2枚使われているので、残りの板の枚数は13-2=11になります。1m=1枚なので11枚の板の長さは11mです。11mは横の長さです。面積は縦×横で2×11で22㎡になります!
縦の長さが3mの時も同じで、
13-3をして計算してみてください!
分からなかったり、もう忙しくて答えだけ知りたかったりしたら言ってください!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ほぼじゃなくて、はばです!
まちがえました