音楽
中学生

斜めの3本線のとこってどう引けばいいのですか?
もう一個の方の、音符の横についてるクローバーのようなもののところってどのように引けなばいいのですか?教えてください💦

ピアノ 音楽記号 わからない

回答

左は、みかんじすたー。さんが言う通り、片手で和音の音を交互に引くことを表しています!語彙力なくてすみません😭
右は、ダブルシャープのという意味です!なので、1音上がります!例えば ド→レ ミ→ファ# となります!
参考になれたら嬉しいです!

🖤💍 💜

回答ありがとうございます💟
ドとファはもともとシャープがついているのですが、
その場合はどうなるのでしょうか?
しつこくてすみません💦

多分、それプラスダブルシャープだと思いますよ!
いえいえ、

この回答にコメントする

クローバー🍀のは分からんけど、
左のやつは左右のやつを交互に
タラタラってひくと思う!
クラリネットでそうやったから!

語彙力ごめん🙏w
早めにタラタラタラタラタラタラ...って
連続かな、?

ていうかピアノやってるんやな!
わたしも下手やけどやってる(^-^;

🖤💍 💜

みかん!ありがとう♡♡
この場合、右はシレファ、ファを繰り返せばいいってことであってるー??
ごめんね、しつこくて((TT

ピアノめちゃ下手なんだけどね、笑
みかんもやってるー?♡♡やったね!いっしょだあ!

いえいえ☺
ト音記号のとこはそうやでい🌈
全然大丈夫!!
ほんと?笑
うん!(○´∀`人´∀`○)イエーイ

あれ?上の段ト音記号?
とりあえず上のやつはそう!☺

🖤💍 💜

おけまるです!ほんとありがと~♡♡
google検索しても出てこないし笑

いえいえー☺
どう知らず調べたら良いかも分からんしな笑

ナヨンさん(韓国語読めない💦ごめんなさい)が言っておられまする()ダブルシャープって、その音を半音あげた音を更に半音あげるってことらしい!
ややこしいけど頑張れ!

🖤💍 💜

ひゃーー!むずいな笑
でもみんなに教えてもらえたから頑張りまする♡

うん笑(*´∀`*)尸"

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?