英語
高校生

今高校1年で慶應大学、東京理科大などを目標にしています。そこで一つの考え方として入試科目である数学、理科、英語のみを勉強し、他に力をいれないという方法を考えました。しかし、確実にそこに行けるという保証はどこにもありません。そこに少し不安がありきっぱり決める事ができていません。また慶應大学では内申点は関係なく本番一発なのでこの考えもありなのではないかと思いますが、皆様の意見を聞かせてください。

回答

私は高校2年の時に文系で生物基礎と化学基礎取って、今は国公立文系コースです。これを選ぶ方が進路的には範囲が広くなり自分のためにもいいと思います。でも私は国公立コースといいながら私大受験なので、古典などの要らない科目もついてきます。いけないことだと思うんですが、テストの点数が例え悪くてもなーんも落ち込んだりしません…なので入試にいる科目はめっちゃ頑張っていい点数を出せばよろしいかと…
まとめると、入試にいる科目に専念したら良いと思います!!

あなたが本当に私立しか受けないなら上記に書いてあることをしたらどうでしょうか⁉︎実行するのはあなたなんですが、、、国公立の視野も入れているなら全科目いるからそれはもう頑張るしかないです!!!

まっさ

ありがとうございます❗️
参考にさせていただきます

この回答にコメントする

基本的にはそれでいいかと思います。ほとんどの場合志望校を上げる事はすくなく、下げる場合が多いためです。そのため私立志望から国立にはなかなか変えないかと。
それに理系の場合は大学院でかえることも可能なので、、
ただ1つ気をつけておかないといけないのは、試験はほとんど日本語で学習することです。
参考書などを学習するのも日本語です。そのため日本語力がないと伸びにくいのです。
英語の日本語訳でも日本語力はあったほうが有利です。

まっさ

ありがとうございます❗️

なお

なるほどね!語彙や国語力がいづれにせよ必要なんだね!

まっさ

そういう事だね

この回答にコメントする

もしそれが3年間ずっと変わらないならいいけど、例えば2年生になって東京大学を目指そうってなった時、受験科目に国語が含まれてるから、いままでのツケが回ってくることになる
つまり、何が言いたいかといえば、受験教科を絞った勉強は効率的かもしれないけど選択肢が少なくなる可能性もあるってことさ

まっさ

だよね…ww
それともし今目指してるところに学力が追いつかなかった時先がなくなるよね?
そうすると全教科?でも効率悪くなるよね?

なお

効率悪いというか、3年間しっかりやってればあまり関係ないかと思うけど
それに、効率が悪いかどうかはその勉強法や、その人の好き嫌いに依存してるから
ぼくにはyesともnoとも言えないね
それはまっささんが決めることだし、可能性を示唆しただけさー

まっさ

おけ!thank you!
少し考えてみる‼︎

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?