✨ ベストアンサー ✨
相似(そうじ)と言って、サイズは違いますが形は同じ図形を表すときに使います。この問題だと△ABPと△QCBが相似であることを証明するので、対応する辺の比が同じになることや、対応する角度が等しいことを利用して証明します。
横向きのSみたいな記号の意味を教えてください!お願いしますm(*_ _)m
✨ ベストアンサー ✨
相似(そうじ)と言って、サイズは違いますが形は同じ図形を表すときに使います。この問題だと△ABPと△QCBが相似であることを証明するので、対応する辺の比が同じになることや、対応する角度が等しいことを利用して証明します。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます!