回答

国語は
[貨・花・化]…か(又はカ)
[清・静・晴]…せい(又はセイ)
だと、思います

ボブ忍者

ちなみに訓読みはひらがなで、音読みはカタカナで書くのが普通ですが、学校によるので先生に聞いてみて

この回答にコメントする

国語はわかりません すいません💦

算数は33の四角1は簡単な数字に変えて考えるのが一番わかるかと思います!

例えば一人分が5d Lです。2人分だと....という感じがわかると思います
わかりにくかったらすいません💦コメントくれたら出しなおします

ゆあのすけ

答えお願いします

ななな

国語は①か②せい?だと思います。

ななな

えっと、漢字って、音読み訓読みあるでしょ?分かりにくかったらコメントください!

°RIN°

↓こういう風な答えになりました(私はです)

°RIN°

多分33の四角2は間違えてるかと思います

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?