宇宙関係の学部って天文学部だけではないと思います。宇宙関係の事が学べる大学や学部を調べてみたらいいと思います。物理学で宇宙が専門の教授がいる大学とかも調べて見てください!
仕事だったら、星には関係ないかもだけど、ロケット開発とかJAXAで働くとかも楽しそうだと思います。漫画の宇宙兄弟オススメです!宇宙に携わる仕事とか人の思いとか面白いですよ!
物理
大学生・専門学校生・社会人
大学生の天文学部に入っている人に聞きたいのですが、私は現在中学生ですごく宇宙のことや星のことに興味があります。なので、大学は天文学部を目指そうと思っているのですが、私は物理が全くわかりません。それに、天文学部に入って大好きな宇宙や星について学ぶだけ学んで将来なんの職につけるのでしょうか。私の考えは浅はかですか?教えてください…>_<…
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉