国語
中学生
解決済み

国語の問題です!教えてください!
<問題>
次の①~③の表現方法を用いている俳句をA~Eから選び、それぞれ記号で答えなさい (①はすべて答えること)。

回答

✨ ベストアンサー ✨

A.体言止め
B.体言止め
C.擬人法
D.直喩法
E.体言止め

ゲスト

どうして、Cが擬人法なんですか?

猿を人に見立てているからです。

ゲスト

小蓑と調べてもら出てこないのですがどういう意味なんでしょうか?

小蓑は雨具のことです。

ゲスト

あぁ!そういうことですか!
俳句の意味と問題の答えの意味がよく分かりました!!
ありがとうございます!

いえいえ!

本来そういう言葉はないんですけど、小をつけてることから作者の優しさが見えます。
「蓑」で雨具という意味です。

この回答にコメントする

回答

1〜3が写ってないですよ〜

ゲスト

すみませんでした!!
① 体言止め
② 直喩
③ 擬人法
です。お願いします。

ゲスト

bは擬人
dは直喩ですね〜
体言止めは自信がないのでやめときますw

ゲスト

多分aが体言止めでしょうねー

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?