歴史
中学生
解決済み

皆さんは地理の地図とか覚える時、どうやって覚えますか?教えてください

回答

✨ ベストアンサー ✨

地理は毎回100の人です。(自慢です。すみません)))
本題ですが

~地理の覚え方~
1,関連づけてとにかく書く
2,音読!!(ストレッチしながらとか)
3,教科書丸暗記×
重要単語を覚えてからそっから教科書の文を暗記◎
4,地図はとにかく眺める。そして、頭の中の写真をとってそのまま
脳内にしまう
5,どこで何が起こったか、どこに何があるかを
明確に綺麗に、見やすくまとめて置いて
朝(あさ))))みる!!
6,一気に覚えようとしない!!
そしたら、また寝たら忘れる!だから忘れた分を取り返すために
朝見る。朝見る!

とか結構やってます笑

ゲスト

ありがとうございます!
100点ですごいですね!
そういう方に教えてくださると、説得力あるので、嬉しかったです!

この回答にコメントする

回答

自分は世界の国を100個く程度を2日で覚えたことがありますが結構は場所と有名な場所とかを覚えてやりました。場所オンリーの場合は州事に分けて覚えます。大まかに覚えたら1回テスト方式でやり覚えてない所とを10回書きテストをする間違えたところをまた10回やるという感じで間違えたところを繰り返し書いて覚えます。それで僕は2日で100程度覚えました。
あくまでも自分のやり方なので参考程度にどうぞ

ゲスト

ありがとうございます
参考にさせていただきます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?