回答

✨ ベストアンサー ✨

⑴答えは②
第2文型SVC
“ユミとカナは良い友達です”
ユミとカナ=良い友達、となっているのでSVCの第2文型になります。
⑵答えは③
第1文型SV
“彼は7時にその駅に到着した”
arriveは単体では「到着する」という意味しか持っていない自動詞です。なので前置詞のatが必要なのですが、これがあるとこの文自体はHe arrived(彼は到着した)で成立しているんです。なのでSVの第1文型になります。
⑶答えは③
第5文型SVOC
“彼の手紙は私を喜ばせた”
make O Cで「OをCにする」という意味があります。この場合、私=喜ぶとイコールの関係が成り立つのでSVOCの第5文型になります。
⑷答えは①
第4文型SVOO
“私のお父さんは(私の)誕生日に新しい自転車を(私に)買ってくれた”
buy O1 O2で「O1にO2を買ってあげる」という意味があります。そしてこの文では、少なくとも私≠新しい自転車なのでSVOOの第4文型です。
⑸答えは①
第3文型SVO
“私のおじは彼のカメラを私の兄弟にくれた”
「これもgive O1 O2で、O1にO2をあげるって意味なんじゃないの??」と、思ったかもしれません。しかし、そうすると「カメラに兄弟をあげた」という不可解な文章になってしまいます。実は、この表現は以下のように書き直しできます。
give O1 O2
→give O2 to O1
注意するのはO1O2の順番が入れ替わっていること、そして書き直したものは、前置詞のtoを使っているので第3文型になるという点です。よって、この文も第3文型になります。
⑹答えは②
第2文型SVC
“私たちの先生は今週とても忙しそうに見える”
S look Cで「SがCに見える」という表現があります。そしてこの文では私たちの先生=とても忙しいになるのでSVCの第2文型になります。
⑺答えは③
第5文型SVOC
“私たちはその犬にクロと名付けた”
name O Cで「OにCと名付ける」という意味があります。その犬=クロとなっているのでSVOCで第5文型です。
ひとつひとつ解説していたら長くなってしまいました💦ごめんなさい🙏

..

ありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

とりあえず3番までの答えを貼っときます! どれが何文型かとかはわからないけどSVOとかCとかに分けたのでお役に立てれば、

..

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?