国語
中学生
解決済み

①無秩序に並ぶ とはどういう意味でしょうか?
②秩序 とは、ルール という意味ではないのですか?

誰か回答いただきたいです。

回答

✨ ベストアンサー ✨

①無秩序は「秩序がないこと、またそのさまの事」と辞書に載っていました!なので、無秩序に並ぶとは「ルールなしに並ぶ」という意味だと思います。

② そーです!一般的には、「決まり(ルール)」 という意味で使われることが多いらしいです。秩序は、「物事を行う場合の正しい順序。また、集団などが、望ましい状態を保つための順序やきまり。」と辞書には載っています。
例 交通ルール

長くなってごめんなさい。役に立ったら嬉しいです。

えい

ありがとうございます😊 大変わかりやすい回答で助かりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?