英語
中学生

これってなんでk≠0なんですか?
答えは−1<k<0、0<k<9です

8A 2 次方程式 ee 6x十8三0 が異なる 2 つの実数角をもつときの定数 ” たの値の得囲を求めよ。 *p.228人5

回答

kが0だと、
0・x2+6x+0-8=0(・は×のこと)
で、6x=8となり、x=4/3と異なる2つの実数解を持たないからです。

さや

分かりました!!ありがとうございます😀

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?