算数
小学生
解決済み

答えは 52°なのですが考え方が分かりません(泣)
教えて下さい!p(*^-^*)q

図形の角

回答

✨ ベストアンサー ✨

26+26だよ!(決まってるから!)
わからない場合は180-(26+26)の答えから180引くんだよ!

(; ・`ω・´)フムフム180°って一番上か!!
ありがとう!ライム<(_ _)>!

@ふりゅい

そうそう!
中1の範囲じゃんw
たいへんだね…

ありがとう!頑張る!

ゲスト

簡単ですよー
たしざんすればいいよ☆

この回答にコメントする

回答

まず、三角形の全体の角度は何か知っていますか?180度ですよね!それで26度と26度とでてますよね!ということは180から残りの角度を求めるためには、180➖26➕26=128ということでできると思います。。分かりにくくてごめんなさい

ごめんなさい!付け足しです!180➖128で、52ですね

この回答にコメントする

小学校だと

180-(26+26)=128
180-128=52

という感じだと思います。

別の求め方もあって、それは画像の右下の補足を見てね。
三角形の外角の求め方が書いてあります。

ありがとうございます!分かりやすいです!
26+26が出来るなんて思いませんでした!ありがとうございます!<(_ _)>

この回答にコメントする

画像横でごめんね!
多分これであってると思うよ~(*´∀`)

ありがとう!分かりやすい!(゚o゚

空夜

いいえ~
お役に立ててよかったです(* ̄∇ ̄*)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉