均衡価格と適正価格の違い、教えてください!
需要量と均衡量が一致しているときに一義的に価格が決まるのが、均衡価格で、原価や利潤などを考慮して適当だと思われる価格が適正価格です。
この質問を見ている人は こちらの質問も見ています😉