✨ ベストアンサー ✨
答えはイです。
刑事裁判は犯罪を犯した人の罪を裁く裁判です。
被告人vs検察(国家)
民事裁判は個人や会社の間での揉め事を裁く裁判です。
被告vs原告
違いは分かりました!
あ、すいませんエもそうですね😥
車で事故を起こした際に、どちらがどれくらい悪くてどのくらい弁償の責任があるのかを決める必要があります!だから民事裁判です。
仮に事故を起こした車が単なる事故でなく、飲酒運転など法律に違反していた場合は犯罪行為なので刑事裁判も行われます。
ありがとうございます!
答えを見たらイとエだったんですが、エはなぜ民事裁判になるのか分かりますか?