国語
中学生

直角三角形の合同条件の使い方を教えてください

回答

斜辺が等しいこと。直角があること。あと一つの条件で合同が成り立つこと。

例えば普通の三角形だと間の角や両端と条件がありますが,直角三角形の場合,間じゃなくても角が等しければ良かったりします。辺も同様です。

日本語難しいですが,理解することを願ってます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?