元の点数や偏差値が分からないと何とも言えませんが、おそらくあと60点~70点上げる必要があると思います。
5教科何点ずつはわからないです、ごめんなさい🙇💦
私は1ヶ月で模試の偏差値8上がりました。
まあ、最初の偏差値が酷すぎたので笑
でも、私も約1ヶ月で偏差値かなり上がったので、毎日勉強すれば余裕でいけますよ!
頑張ってください!(๑•̀ㅂ•́)و✧
私も頑張ります!
前にノー勉で(まずここからダメですね、、)やったときに偏差値39だった場合どうなりますか…本当にヤバいです😭😭😭
ちなみに目指してる高校の偏差値はいくつくらいなんですか?
頭が悪すぎて、、あまり言いたくないのですが46です😂
てことは偏差値あと7上げればいいんですかね。
でも推薦入試なら受かる確率は高いとは思います!
ぶっちゃけ言うと私も偏差値49くらいの高校推薦で受けますが、あまり推薦で落ちる人はいないらしいので。
でもそれでも落ちる可能性もあるので勉強するしかないですね。私も今推薦入試の練習と勉強両立しなくちゃいけないので大変です...(´△`)
私と同じ状況の仲間がいて嬉しいです😭💓
ありがとうございます!
偏差値7上げる場合って各教科何点ずつあげるかわかりますか?度々すみません、、
おそらく各教科10点~20点上げる必要があると思われます。トータルで50点~60点くらいですかね...多分ですが。
私は最初の偏差値45(ノー勉)でしたがその1ヶ月後の模試では偏差値52まで上がりましたよ。
一緒に頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
なるほどありがとうございます!はい!頑張りましょう(^o^)/
ありがとうございます😭😭