回答

✨ ベストアンサー ✨

1枚目の①はこんな感じです!
これを参考にあとの問いに答えてみて下さい!
合ってるか不安ですけど…
字が汚くてすいません💦

宙 楽​

ベストアンサーありがとう✨

この回答にコメントする

回答

2枚目の問題は縦に全て数字が書かれているところに注目して、xが1の時のyの数字を出します。xとyの関係はこれを簡単に表せばいいので一枚目の解説を見ながらでも自分で答えを出してみましょう。
問題を理解すれば簡単ですので頑張ってください。

この回答にコメントする

はじめに一枚目の問題からです。
まず、縦に数字が並んでいる20秒、500mを見ます。
ここで、xつまり時間が1の時のy(道のり)を考えるか、yが1の時のxを考えるか迷います。しかし、基本的に問題は親切なので表を縦に見て一番上にあるxについて考えればいいです。xが1の時を出すには、500÷20=25をすればいいです。これであながあいている表を埋めることができます。縦に見てyが出ていなければその時のxの数字をさっき出した25にかけます。逆にxが出ていなければその時のyの数字をさっき出した25でわります。
表で言えば
xが1の時のyは 25×1=25
yが200の時のxは 200÷25=8 のようにすればいい。

そして、xとyの関係はさきほどの計算を簡単に表せばいいのです。基本的にy=の答えになります。
さっきの計算を考えればyを出すには25×時間( x )をすればいいのでy=25xになります。
道のりを出すにはこの式の形のままで使い、時間を出すにはこの式の形を変えてx=y÷25を使います。

この回答にコメントする

まず、表があいている問題が来たらこの問題で言えば縦に全て数学が書かれているところを見ます。なぜなら、xとyなどで数字が隠されている場合、例としてあげたxとyで考えると「xが1の時yはどうなりますか?同じくyが1の時xはどうなりますか?」と問題には書かれていませんがそう聞かれていることと同じです。だから、xとyの数字を出すために[み・は・じ]を考えます。道のり・速さ・時間です。み・は・じを考える時は必ず二つの数字が必要になります。そこで、先ほど指摘した縦に全て数字が書かれている(数字が二つ以上ある)ところを注目します。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?