漢文
高校生
⑪の書き下し文なのですが、レ点が2個続いているので「未だ」はあとに来るのではないのでしょうか?
回答は未だ其の実を得る能はず。
秩めにつか) 四ロaeえつ SS2 やべく) 和 p、Q でこくES rv
本を陣了) 記寺ついっつろい肝刀ロロペ に
周やヘート 〕 <S人お移人So 【 ごで寺 で |
議際5弄、 時」半 K"『寺舌下】(い時中絡)
ロ 誕
We 。-.芝 絆見りト 人 本 リン のをン# '
回販記舌貸、 中上 記詩、 『RHAKJ (へ各四
回答
[未]がきたら再読文字ですφ(._.)
いまダ~ずと読み否定を表します。
再読文字ですからまずレ点を無視して「いまダ」と読みます。そして2回目に読む時はレ点に従った順序で「ず」と読みます。
なるほど、未の左に文字が書いてなかったのでわかりませんでした!
でも、解決出来ましたありがとうございます
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
再読文字わすれてました!
ありがとうございます♪