漢文
高校生
解決済み

書き下し文にしたんですが合ってますか?

漢文 高校生 書き下し文

回答

✨ ベストアンサー ✨

〈書き下し文〉
少年老い易く学成り難し。

〈読み〉
しょうねんおいやすく、がくなりがたし。

〈現代語訳〉
少年が年老いていくのはあっという間で、学問をものにすることは難しい。

ですね。学の右下に修正テープで直してありますが、
「少年は老い易く学は成り難し」と読んでも大丈夫です。つまり、

少年は(主語)+老い易く(述語)、
学は(主語)+成り難し(述語)。

ですから、「少年」と「学」は主語(ーが、ーは)です。

少年老い易く学成り難し
子建

すみません。現代語訳の修正です。
「学」は主語ですから以下の方が良いです。

〈現代語訳〉
少年が年老いていくのはあっという間であり、学問が身になることは難しい

ゆ〜

ありがとうございました

この回答にコメントする

回答

ふたつめの 〜難れ の “れ” はいらないんじゃないでしょうか…

間違ってたらすみません!

ゆ〜

ありがとうございました

レタス

いえいえ、
お役に立てたなら良かったです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?