世界史
高校生
解決済み

秦などにでてくる中央集権国家とは具体的にどういう国家なんでしょうか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

中央政府(王家など)の力が強い国家のことです。

秦も、始皇帝がとても強力な権力を握っています。

ゲスト

ということは独裁政治的な感じですか

芘音(シオン)

独裁は、皇帝1人でほぼすべてを決める政治体制です。

中央集権体制においてあくまで力が強いのは「中央政府」ですので、独裁とは少し違いますね。

あと中央集権の対義語は「地方分権」ですが、地方の諸侯の力が弱い(→中央の力が強い)のが中央集権体制と言えます。

ちなみに、中国において君主独裁体制が成立するのは北宋の時代と言われています。

ゲスト

詳しくありがとうございます!わかりました

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉