算数
小学生
解決済み

おしえてください

回答

✨ ベストアンサー ✨

四角形ABCDは正四角形なので、BC=CD
三角形ECDは正三角形なので、CD=EC
つまり、CD=BC=EC
BC=ECということは、三角形CBEは二等辺三角形です。
なので、角Eの角度はアと等しい。
三角形の内角の和は180°なので、
180-30=ア+ア
150=ア+ア
となります。
ア一つは、
150÷2=75
より、75°

ゲスト

ありがとうございます!
すごい丁寧な説明でわかりやすかったです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?