質問
高校生
解決済み

高校2年の最初の進研模試で志望校の判定は
どのくらいあれば良いでしょうか。
B判定以上は欲しい? CよりのDならOK?

また、模試の難易度で変わるとは思いますが
目安として一橋大学 経済学部、名古屋大学 経済学部志望者として国数英3教科の場合、
5教科の場合のそれぞれ何点とれれば合格の可能性があると思いますか?
回答お願いします

進研模試 判定 目安 目標 ボーダー

回答

✨ ベストアンサー ✨

あとね、マークだと便りにならんよ!ryuさんが目指す大学はとくに❗簡単なもしだと上の方はだんごになってるからね!ちょっとミスるとすぐ判定落ちる❗
駿台の記述、プレステージとか受けてみたら、実力がわかるよ!

Ryu

今のところ受験した模試は記述式ですが…

Ryu

駿台模試などは受験してみようと思います!

Ryu

模試の結果が出ましたが、一橋大学の経済学部はC判定でした。
全国偏差値は72でしたが、数学が66程度しかなかったのでだいぶ足を引っ張りました。
国英の偏差値は76なのですが国英については
及第点と言えますか?

この回答にコメントする

回答

受ける学校にもよるけど塾の先生が2年の進研は浪人生がいないからあまり目あすにならないっていってました💦

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?