音楽
中学生

音楽のテスト勉強とは何をすれば良いのでしょうか?さっぱりわかりません。助けてください。

回答

スラーやタイ、F(フォルテ)等の意味を聞かれる場合もあるのでそこをやるといいかもです
鑑賞がある場合には作曲者や時代ですかね
先生によって変わるので確信はありませんが(;´∀`)

この回答にコメントする

鑑賞のところは絶対でますねー。背景や歴史は覚えておくべきです。あと、私の学校では範囲の歌の歌詞や記号問題が出ていました。楽譜に空欄があってここは?みたいな。何調かもおさえておきましょう。リコーダーの運指も覚えておいた方がよいですね。このくらいかな?
学校によって本当に違うので、自信ありませんが…
一番優先すべきは、授業のプリントです!

この回答にコメントする

用語(楽器や作曲者の)や、記号の復習ですね!
あとは授業中頑張って、なるべくわかるように
めもとかをします!✍
で、少しテスト前に見直します!

あとは合唱コンクールとかあると、曲名とか
優勝したクラスとか、学校によってはでることもしばしば…

自分の学校の先輩に、どんなテストなのか
聞いてみるのが一番手っ取り早いかもしれませんね♪

この回答にコメントする

音楽記号の意味や
音楽の授業中に鑑賞の時間があると
思うんですけど
その曲の作者や歴史、曲の構成など
覚えたらいいと思います。
あとはリコーダーの指使いを覚えたら
いいと思います
良ければ参考にしてください(_ _)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉