✨ ベストアンサー ✨
個人的に聴くもので紹介していきます。
個人的に聴くアーティストはONE DIRECTION、Avril Lavigne、Taylor Swift、The Beatles、Carpenters、Maroon5など沢山います。もちろん全部の歌を聴くわけではありませんが…笑
最近は、グレイテスト・ショーマンのサウンドトラックを買って聴いたりもしてます。
個人的にThe BeatlesとCarpentersは曲のテンポが遅いものが多く比較的単語が聞き取りやすいと思います。
The BeatlesだとLet it beやHey Judeなど
CarpentersだとTop of the worldやOnly yesterdayなど
BACKSTREET BOYSのI Want It That Wayも聞き取りやすいと思います。
Avril LavigneやTaylor Swiftはテンポが速いものが多いような気がしますが、フレーズは聞き取りやすいと思います。あと、耳につきやすいです。
遅いテンポのものもあるので、それもいいです。
Avril LavigneだとGirlfriendやSk8er boy、Bad Reputationなどがテンポが速く、遅いものはI Love youやRock N Roll、Wish you were hereなど
Taylor Swiftだと有名なのはWe Are Never Ever Getting Back TogetherやShake It Off、I Knew You Were Troubleなどでしょうか。
ONE DIRECTIONはイギリス英語の発音が少し目立つことがありますが、オススメです。男性グループですので、女子からすると好きになりやすいかもしれないです。
What makes you beautifulやBest song ever、Story of my lifeなどから聴き始めるといいですよ。
Maroon5も聞き取りやすい曲が多いですが、高音が多いので、少し疲れます笑
SugarやDon't Wanna Know、Mapsなどが有名だと思います。個人的に好きなのはPayphoneです。
グレイテスト・ショーマンの曲は最近聞き始めたのでなんとも言えないですが、楽しい気分になれます笑
個人的には比較的聞き取りやすいと思います。
自分の好きなアーティストを見つけられると長期間聴くことができ、いいと思います。
また、英語は話せるようになることで聞き取れるようにもなると思うので、歌うのもオススメします。
長文になってしまいましたが以上です。
沢山教えて下さりありがとうございます😳
少しずつ聴いてみます!!