Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
ベクトルが苦手でわかりません 一応...
数学
高校生
7年以上前
絵里丸
ベクトルが苦手でわかりません 一応一番最初のカッコは➖3/2になりました
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約1時間
(1)について質問です。 どうして判別式Dは0以上になるのでしょうか? 2つの解と書かれて...
数学
高校生
約16時間
数学の三角関数の問題です。添付の問題の(1)の解説で、x'=rcos(α+3/π)となって...
数学
高校生
約17時間
高2の数Ⅱの問題です。 あっているか、間違っていたら式も教えてください
数学
高校生
約19時間
三角関数の単元です この2問がどうしてもわからないので 解説お願いします🙏
数学
高校生
約20時間
数Ⅱ 三角関数で質問です。 度からラジアン、ラジアンから度にする計算が分かりません。 教え...
数学
高校生
約21時間
答えはあってましたが解き方が合ってるかわかりません。教えてください🙇
数学
高校生
約22時間
青線で引いた部分で、3xがなくなっていませんか? 青線で引いた部分の解説お願いします🙇🏻...
数学
高校生
約22時間
最後の1行からどうやってa.b.c.dを出すのか分かりません。 答えはa=2,b=1,c=...
数学
高校生
約23時間
写真一枚目の(3)についての質問です。 (3)では放物線と円の間の面積を積分で求めています...
数学
高校生
約24時間
数Cの問題で問23についてです。 |a+tb|^2の最小値まではわかるのですが、二乗を外し...
おすすめノート
Recipe『漸化式の基本9パターン』
248
10
dokkoide
春休みの課題です
2
3
いちご
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選