英語
高校生
解決済み

あの、宿題で自分なりに解いてみたんですが。
一枚目の③の(1)(3)、(4)の置き換えの英文と日本語訳が不安です。(3)、(4)は一応埋めれたのですが(1)がまだ未完成で、、😅
二枚目は、参考など教科書を見て埋めたんですが、あっているのか負担です。✏️の(2)老婦人という単語が電子辞書で調べても出てこなくて、、(3)のhadとsuitcaseの間にtheがいるのか分かりませんでした。
わかる方いたら教えていただきたいです!(>人<;)

回答

✨ ベストアンサー ✨

⑴ ok (群衆の中で声を届かせることができなかった。)※make oneself understoodも大事だよ。
⑶ ok
(4) ok (姉に部屋を掃除してもらった。)されたってのは被害、損害になるから、チョットね…


(2) (swimming) (in)
(4) (was) (excited)🌾人が主語なら過去分詞

✏️
(1) (that boy playing with)
(2) (sat talking with the old woman)
(4) I saw a balloon floating in the sky yesterday.
🌾see+O+~ing :Oが~しているのを見る
けっこうできてるよ。
୧(๑❛ั⌔❛ั๑)୨ ॢゕ̎Խ৷ਕ¨ ♡ॢ

莉華♡

細かく書いていただきありがとうございます!🙇💕
とても分かりやすいです!

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?