Clearnoteの使い方
高校生

初めてClearを使います。
使い方や、どう使ったら成績が上がるかなど教えてください。

初めて 使い方

回答

「公開ノート」では皆さんの綺麗で分かりやすいノートが沢山載っています。教科など種類ごとにまとまっているので興味のあるところから見てみてください。「プレミアノート」以外は無料で何度でも見れますので。
「Q&A」では質問したり、逆に皆さんの質問に答えたりできます。質問者さんは良い回答と感じたものに「ベストアンサー」や「いいね」「コメント」をつけられます。質問者さんでなくても「いいね」と「コメント」はつけられます。自分が回答した質問は「マイページ」から見られます(Androidだとみれないみたいな話があるのでよく分からないですけど)。
気に入った人がいれば「フォロー」もできます。相互フォローすると共有ノートとか使えるそうです(私はフォローしてないので詳しく知りません)。

勉強に行き詰まったらその単元のノートを閲覧したり、聞きたければここに質問してみてください。
ノートを見たり「Q&A」の様子を見ていれば使い方や雰囲気が何となく分かると思います。
(成績の上げ方は人によるので言及できませんが、行き詰まった時にここを使えばいいと思います。)

れい

プレミアノートじゃなくて「プレミアムノート」ですね。失礼しました。

学年最下位😱

ご丁寧にありがとうございます。
とても嬉しいです!
私もこれからこのアプリを使って頑張って勉強していこうと思います。
ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?